同期の振付作品に。

弾君からいい写真を貰いました♡

週末は東京バレエ団のスタジオを会場に

コレオグラフィックプロジェクト2020が開催されました。上段左から

政本絵美さん、伝田陽美さん、柄本、秋山瑛さん、池本祥真さん、秋元康臣さん、

加藤くるみさん、沖香菜子さん、金子仁美さん、鳥海創さん、樋口祐輝さん。

この豪華メンバーが踊ったのは弾君の同期、岡崎隼也さんが振りつけた

『カルメン』を題材にした作品、『運命・抜粋版』。

すごい運動量で熱くて、見入ってしまいました!

岡崎さんも入った写真は柄本のインスタグラムでご覧くださいね。

ダンサーが振付に挑戦、という意欲的な企画は

これからさらにダンサー達自身や見るひとにも人気を呼びそうな予感。

最後は男子だけでもう一枚。

柄本弾はあと一作、ブラウリオ・アルバレスさんの『いい湯だな』も踊りました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

やっぱり好きだな♪

本屋でこの方の新作を見つけると迷わず購入、

中野翠『だから、何。(毎日新聞出版)』。

サンデー毎日に長く続いている名物コラムです。

潔さやシニカルさ、温かみ、正直さ、言葉選びに魅力あり。

このエントリーをはてなブックマークに追加

情熱の初フラメンコ!

NHKEテレ『旅するフランス語』昨夜の第15回をご覧いただき

有り難うございました。

のっけからノリノリの弾君、カッコいいけどフランスでなぜフラメンコ?

はい、トゥールーズはフランス南西部でスペインに近く、

スペイン文化が根付いているんだそうです。この日も彼らでパーティ。

しかし初訪問の店でちょっと見学しただけで誘いに応じて即興フラメンコ、

弾君、さすがとしか言いようがありません。

お店があるのは右下のキャピトルから北西の

アルノー・ベルナール地区。黄色い星のあたりです。

グーグルマップから拝借しております。

飛び入り参加のあとWディレクター、Sカメラマンに向かって

感想を述べております。

やっぱり踊るの大好き、でもフラメンコはステップが全然違う。

スペインパーティに参加されていた女性の皆さんと。

どなたも年齢に応じた美しさ、かっこ良さ。

バブ~なキュートな女の子もそのうち華麗に踊り出すんでしょうね♡

この日ケータリングを担当されていたお兄さん。

美味しそうなタパスが並んでましたね、ご馳走さまでした。

フラメンコ、踊るの楽しいけどステップがよくわからなかった、残念!

と負けず嫌いの弾君がその足で訪ねたのは…

あら、素敵なカラーリングの外観♡

お、中に入ると情熱的に真っ赤!

奥の写真から推察できるように、ここはフラメンコスタジオです。

スペインとフランスのハーフ、ラ・モリータさんが25年前にオープン。

またもやグーグルさんアリガトウ。

中央西にあるのがトゥールーズの中心駅マタビオ駅、

スタジオはさらに北東のあたりにあります。

おニューのフラメンコブーツを履いてやる気満々笑。

さてモリータ先生のレッスンが始まってスタジオの空気もピリリ。

もうね、こうなったらモリータ先生と弾君の真剣勝負ですよ。

弾君、もちろん初心者向けのステップから始めたんですが

すぐに覚えるので先生も嬉しくて次へ次へと。

弾君も貪欲にアンコール、もっぺんと言ってましたね。

目が離せなかったレッスンの様子は録画で、

または月曜日の朝の再放送で。

いつかこのスタジオにシルヴィ・ギエムが現れたら

フラメンコをどう教えよう…と夢見ていたというモリータ先生。

ギエムさんじゃないけど日本のプリンシパルに

フラメンコのエッセンスを伝えることができて本当に嬉しい、

ということをおっしゃって(コーディネーターJさんの通訳の、

さらにうろ覚え)、聞いてるこっちが感動して泣きそうに。

三宅カメラマンにテキスト用の写真を撮っていただいて…

ラ・モリータさん、濃密な時間を有り難うございました。

最後は珍しいかもしれない、弾君のサングラス姿で。

横に積んであるのはこれからみんなで食べるランチ笑。

いやー、昨日の回、拡大版で見たいですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

椿の次なる計画は?

「週刊女性」(主婦と生活社)に連載中の桜沢エリカ『こまどりの詩』84話。

先週、めでたく結婚した藤子です。今週はお客様を開拓しに街中へ。

昔の「レスカ」ちゃんを知っている人もいましたね。

椿はバブルのお陰でお店の借金を完済!何やら精力的にいろいろ考えて

いるようですよ。今週も是非ご覧ください。(T)

このエントリーをはてなブックマークに追加

あまり糸で作ってみました。

ピンク系のレース糸3本どりでリストバンドを編んでみました。

引き抜き編みでひたすら編みました。2個セットです。

こちらは同じくブルー系の糸で編みました。

腕にはめてみるとこんな感じです。モデルのKさんありがとうございます。

腱鞘炎で手が痛いときや寒い冬にはかかせなくなりそうです。

毛糸で作るともっと暖かいと思いますがレース糸でも充分暖かいですよ。

もう少し糸が残ったのでポーチを作りました。

これからファスナーと裏地を付けて完成です。この編み方をYouTubeで

見つけて挑戦してみたのですがいい感じですよね。バスケット編みというらしい

です。ご興味のある方は是非調べてみてください。いろいろな方がアップして

いらっしゃいます。楽しいあまり糸手芸はもう少し続きます。では、また。(T)

このエントリーをはてなブックマークに追加